雑記

「人を怒る行為」はすぐにやめた方がいい

突然ですけども、

「怒ることが正義」

と、思っている人めちゃくちゃいません!?

これどうなの?そもそもなんで怒るの?

怒ればいいと思ってない?

なんてことをさっき考えてました。

会社員だけでなく、学校や家族間であっても発生する現象。

怒る人は一体何がしたいのか僕には理解できないんです。

この記事ではその辺りを整理しつつ、

本当に怒ることって必要なの?と言うところにフォーカスしたいと思います。

ただ、先に結論を言っておくと、

「怒ることで人は伸びんよ!褒めることにリソースを割り振ろう」

ってのを言いたい記事です。

※ただただ僕の主張です。有益なものはないかもね!

スポンサードリンク

怒るってのは人間だけの行為

まぁ導入としてね。

怒るのって人間だけじゃないですか?

子猫がシャーッ!って言うのは、あれ威嚇だから。

怒るのとは違う。

犬の尻尾を踏んじゃって噛みつかれるのも、あれは攻撃されたと思ったから。

正当防衛。

というので、「怒る」というのは人間にしかない行為でしょう。

なぜ怒るのか?

んでね。

色々考えました。

なんで怒るの?と。

そしたらいくつかパターンがあるなと思ったので、それぞれ簡単にまとめてみました。

君の上司はどのタイプかな?☆キラッ

①ムカつくから

一番オーソドックスなのはこれでしょう。

相手の行動・言動に腹を立てて怒るパターン。

これは完全に自分本位の怒りですね。

自分の負の感情が乗りに乗った怒りで相手を攻撃するので、

性格によって様々な怒り方があります。

  • 罵倒するタイプ
  • 嫌味を言うタイプ
  • 泣きながら怒るタイプ
  • 顔で笑って心で怒るタイプ

まぁー色々。

その人の感情のモノサシで怒るので「なぜ怒るのか」の原因がわからないことも多い。

よく、「あの人は瞬間湯沸かし器」みたいって言いますがこういう怒り方が当てはまるんでしょう。

その人は突然怒るのではなく、その人のモノサシで見て、「怒るべき」と判断したから怒るんです。

とはいえ周りからしたら、たまったもんじゃないけどな!

②過ちを正してほしいから

正直、一番めんどくさいパターンがこれです。

怒ることで教育している気になっているパターンです。

例えばね。

Aくんがミスをしました。

これに対して上司のBさんは、激怒しました。

「遊びでやってんちゃうぞ!こら!気ぃ抜けてんのとちゃうか!」と。

Bさんの思いは、「これだけ強く言ったんだから、反省して次はミスしないだろう。」です。

でも怒られたAくんは、この時どう思います?

  • 次は怒られないようにより頑張ろう!
  • 怒られた…。次も怒られるかもしれない…。

怒られて伸びるタイプもいるのは間違いないのだけども、

逆に意気消沈してミスが頻発してしまうかもしれない。

最悪AくんはBさんのことを嫌ってしまうかも。

そんな危ういリスクを抱えています。

③パフォーマンス

さっきの②「過ちに気づいて欲しいから」が一番めんどくさいパターンなら、

③のパフォーマンスは、一番意味がわからんパターンです。

パフォーマンスで怒るってのはね。

要は怒ってないんです。

でも怒る相手や、周囲の人間に自分を見てもらいたいから怒るんです。

(俺はこんなに怒ることがあるんやぞ!?チラッチラッ)

(ナメられてくないからここは怒っとこう…!)

とかなんとか考えながら怒ってるんです。

完全に利己主義ですね。承認欲求の塊。

怒る原動力がこれってタイプの人、まじで意味わかりません。

Twitterで炎上してくればいーよ。

スポンサードリンク

合理的に考えたら怒るの燃費悪くない?

怒る理由がなんなのか。

思いつく限りですが3つ紹介しました。

相手のためだったり、自分のためだったり、色々あります。

でもね。

怒るのはエネルギー使います。

相手のためであれなんであれね。

よく、「怒る方も辛いんやぞ!」

なーんて言う人もいますけども!

だから何と言う感じです笑

怒るの辛いなら怒らなきゃいいじゃないか。

結論:褒めよっ

というわけでね。

そんなに怒るのにエネルギーを使うなら、いっそ褒めた方がよくない?

と僕は言いたい。

正直言って、わざわざ怒られたいって人、そもそもいないですよね!?

でも褒められたいって人は結構います。

褒められたいから頑張る。

認められたいんです。人に。社会に。自分のやったことを。

承認欲求を満たしたいんです。

100%じゃないにしろ大多数の人間はそうだと思いますよ?

ミスを再発させないために激昂するよりも、

ミスに気づいたことや、上司に報告したことを褒めた方が絶対いい。

怒る方も疲れるなら褒めようよ!

ちなみに、「褒めるのも神経使うからな〜」って言う人は怒る資格も無いと思います。

褒めることもできないのに怒るだけなんて、相手をなんだと思ってるんだ?

それが嫌なら褒めることも覚えましょう笑

と言う感じかな。

怒るぐらいなら褒めて、いい人間関係気づいていきましょー!

おしまい。