こんにちは。hyusukeです。
スポンサードリンク
目次
会社が嫌いだ
突然ですが、会社が嫌いです。
・残業ありきのスケジュール。
・少ない人員で無理やり回す体制
・責任の押し付けあい
・そもそもクレームが多すぎる
会社を嫌いになる理由を話したら枚挙にいとまがないです。
サラリーマン、OLであると言うことは大なり小なり、会社に不満を持ってます。
みんなそうでしょ?
だって、「サラリーマン楽しい!」「OL最高!」って言う人見たことないもん。
そんだけ、大勢の人が会社嫌いってことなんです。
飲みに行くと人の良さに気づいちゃう
もう一度。
会社が嫌いです。
「絶対辞めてやる!」って何度思ったことか。
僕も、数ヶ月前に「辞めます」って正式に言いました。
でもなんでか、3ヶ月経っても在籍してます。
え?辞めるって言ったのに?バカなの?
あぁーーーーーー!!!やめてー!!!
そうだよ!バカだよ!
周りの人の説得に負けて、居残ってるバカだよ!!!
でもだってさぁ!みんないい人だもん!!
飲みに行って愚痴聞いてもらったら、「え。なにこれ。この人めっちゃいい人……!」って思って、
明日も頑張ろう、って思っちゃうもん!!
スポンサードリンク
なぜ辞めたくなくなるのか
と言うわけで、どうして飲みに行くと辞めたくなくなるのか自分なりに考えました。
なお、お察しの通りです
えぇ、今まさに飲みに行った帰りです。
散々、「うちの社員サイコー!!」って思いながら帰路につきました。
んで、いざPCの前に立ったら「え?これおかしくない?洗脳されてない?」って思ったゆえ、この記事を書いてるでごわす。
なんであれだけ辞めたかったはずなのに、気持ちがブレてしまうのか。
要因は3つあると考えます。
割と真面目に考えました。
1.みんな良いこといっちゃう
まずはこれ。
お酒が場の空気を柔らかくして、言いたいことを言える環境を作っちゃう。
「この会社は〇〇がダメなんだよ!」
「あーわかるわかる。」
「だったら改善すれば良いのにねー。なんでしないんだろうねー。」
「だから俺たちが頑張るしかないんだー!」
普段言えない綺麗事を誰かが言うもんなら、即、周りからのうなずきの嵐。
なんだてめぇら。就活の企業説明会か。
綺麗事がまかり通っちゃうんで、雰囲気に飲まれて自分も「あ、確かにそうかも。目からウロコ☆」って認識してしまう。
こういった空気になってしまうのがそもそも悪い。戦犯。
2.飲みに行くと判断力が鈍る
次にこれ。
人に寄りけりですが、僕はオーサケ=ヒトクチ・カオマッカー族なんで、
飲み会始まった5分で判断が鈍ります。
さっきの「目からウロコ☆」もシラフじゃウロコはこぼれなかったはずです。
でもお酒飲むと判断力が鈍るんです。
それこそ耳障りの良いイイコト言ってる人がいれば、うんうんってうなずいちゃう。
自分で考えなくなるんですね。
判断が鈍って、なんでも「そうかもねー」って思っちゃう。
というか深く考えれない。
お酒の悪いところです。
この!お酒めっ!
3.仕事を忘れさせてくれる
最後の要因はこれ。
普段、いがみ合ったり責任を押し付けあったりしている社員同士でも、
ひとたびお酒を酌み交わせば、仕事のイザコザなんてあっち向いてホイっぱなし状態。
呉越同舟よろしく会社の不平不満で場が盛り上がるんで、仕事を忘れさせてくれます。
そのおかげで会社のストレスがどっかいっちゃう。
その瞬間だけ。
そりゃないよ姉さん〜(磯野カツオの調子で)
そもそも会社を辞めたくないのでは?
「飲み会がいかに社内洗脳か!」を分析しましたが、
そもそ会社に未練があるから、耳障りの良い文句や会社の不満の言い合いが楽しいんじゃないですか?
それってつまり会社を辞めたくないってことでは?
であるなら、自分の本心と素直に向き合ったらどうでしょう。
「あれ?飲みに行った程度で気持ちが揺らぐってことは……。」
と、思うのであれば会社に未練がある証拠です。
会社との付き合い方を見直してみても良いんじゃないでしょうか。
スポンサードリンク
ていうか僕が今この状態なだけ
はい。ごめんなさい。
諭すような言い方しましたけど、ぶっちゃけ僕がこの状態なだけです。
「辞める辞める」と会社に言っておきながらも、
・飲みに連れて行かれて、
・良い話聞いて、
・社員の熱い想いを聞いて、
「この会社、人は最高だな!」って思ってしまったのですよ。
会社を辞めたかったはずなのに。
だからきっと未練があるんです。
今後どう会社と付き合うかはこれから考えていく予定です。
とりあえずカオマッカーのまま電車に乗るのは恥ずかしい。
おしまい。